理念

私達は学問の深化とそれにより創出される新たなシミュレーション技術を通じて医療に貢献することを目指します。

会社概要

株式会社UT-Heart研究所
本社所在地: 〒154-0003東京都世田谷区野沢3-25-8
電話:03-3410-0216
研究開発センター所在地: 〒277-0871千葉県柏市若柴178-4-4 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト3階
電話:04-7135-5589
会社法人等番号:0109-01-033048
設立日:平成25年10月7日
資本金:500万円
役員 代表取締役会長 久田  俊明
   取締役社長   杉浦  清了
   取締役副社長  鷲尾  巧
   
株式会社UT-Heart研究所は、東京大学新領域創成科学研究科において集中的に開発されてきた心臓シミュレータUT-Heartの研究成果を活用するため、東京大学発ベンチャーとして平成25年10月に設立されました。設立時には東京大学教職員兼業規定に基づく役員等兼業審査委員会の審査を経て会社設立ならびに兼業が許可されています。

UT-Heartの開発に関わる主な公的支援一覧

  • 科学技術振興事業団 計算科学技術活用型特定研究開発推進事業(短期集中型) 「連成有限要素法による人工心臓拍動のシミュレーション技術の開発」 H10年度
  • 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業(CREST)研究領域:シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築 「医療創薬のためのマルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレータの開発」 H15年度~H20年度
  • 厚生労働科研 医療機器開発推進研究事業(代表者・杉町勝)「植込み型突然死防止装置の開発(H15-フィジ-001)」 H15年度~H19年度
  • 厚生労働科研 医療機器開発推進研究事業(代表者・砂川賢二)「慢性心不全の予後を改善するための非侵襲で安全・安心な無痛性ICDの実用化臨床試験(H20-活動-指定-007)」 H20年度~H24年度
  • 科学技術振興機構(JST) 産学共同シーズイノベーション化事業(育成ステージ)「高精度心臓シミュレータと超並列コンピュータ技術によるテーラーメード医療システムの実用化研究」 H19年度~H22年度
  • 理化学研究所・次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発プロジェクト (代表者・茅幸二) 「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発(多階層生命現象を再現する心臓シミュレーション) 」 H18年度~H24年度
  • 文部科学省・高性能汎用計算機高度利用事業「戦略プログラム」分野1予測する生命科学・医療および創薬基盤 (統括責任者・柳田敏雄) 「課題3 予測医療に向けた階層統合シミュレーション、心疾患の合理的治療のためのマルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレーション」 H23年度~H27年度
  • 内閣府 最先端研究開発支援プログラム「がんと心臓病を撲滅する最適医療 (中心研究者・永井良三)」 「心臓シミュレータによる最適医療」 H22年度~H25年度
  • 文部科学省 科学技術試験研究委託事業「ポスト「京」重点課題2(代表者・宮野悟) サブ課題C「心臓シミュレーションと分子シミュレーションの融合による基礎医学と臨床医学の架橋」」 H27年度~(H31)R1年度
  • 厚生労働省 先駆け審査指定制度(医療機器)に指定 H29年度
  • 文部科学省 高性能汎用計算機高度利用事業費補助金 「富岳」成果創出加速プログラム 「マルチスケール心臓シミュレータと大規模臨床データの革新的統合による心不全パンデミックの克服」 R2年度~R4年度
  • 日本医療研究開発機構(AMED) 先進的医療機器・システム等技術開発事業 (代表者・白石 公)「基盤技術開発プロジェクト、小児先天性心疾患患者の生涯にわたるQOL改善を目指した、最適な治療方針決定のためのマルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレーター“ped UT-Heart”の開発と事業化」 R2年度~R4年度
  • 文部科学省 高性能汎用計算機高度利用事業費補助金 「富岳」成果創出加速プログラム(代表者・奥野恭史)「「富岳」で目指すシミュレーション・AI駆動型次世代医療・創薬」 R5年度~R7年度
  • 日本医療研究開発機構(AMED) 医工連携イノベーション推進事業(代表者・白石 公)「小児先天性心疾患患者の救命とQOL改善を目指した最適な術式決定を支援する心臓シミュレータ“ped UT-Heart”の開発と事業化」 R5年度~R7年度

(C) 2020 UT-Heart Inc.